新元号 令和 ゆかりの地

2020/01/14 新着情報
hachimanjinnja

新元号が令和に代わり、

令和1年から令和2年へと変わりました。

令和ゆかりの地は福岡県太宰府市坂本にある神社で、名称は八幡神社がそれにあたるとのことです。

「令和」の典拠は、『万葉集』巻五の「梅花謌卅二首并序」にある一文であり、その歌会の開催地は大宰帥大伴旅人の邸宅であることからゆかりの地として令和フィーバーが起きているとのことです。

ひそかにはやっている、もしくは少しピークを過ぎた御朱印集めですが、御朱印は令和初日の2019年5月1日午前0時から授与が開始され、初日は1万5000人にも及ぶ列ができたとのことです。

 

あまり、太宰府方面に行く機会はありませんが、近くに行った際には立ち寄りたい場所となります。